レトロゲームレビュー
PCエンジンHu タ・ナ

 

お断り

説明書なしの状態で所有しているソフトが多いので情報が誤っている可能性もあります。

レーザー、バリアなど表記が 正式名称とは異なっている場合があります。

発音順に並べていますが、一部シリーズ物は順番を入れ替えています。

 


ドラえもん 迷宮大作戦

ドラえもんのアクションゲームです。

 

操作

十字ボタン・・・キャラクターの操作

I ボタン ・・・ドアの開閉、爆弾を置く(爆弾アイテム所有時)

IIボタン ・・・穴を掘る・埋める、武器の使用(武器アイテム所有時)

 

システム

各ステージにはドラ焼きが16個配置されています。
全てのドラ焼きを取ると鍵が出現し、その鍵を取ってドアに入るとステージクリアになります。

ドラえもんは穴を掘って敵を落とすことができます。
敵が落ちている穴を埋めることでその敵を倒すことができます。
ただし敵は倒してもすぐに復活します。
敵の復活場所は固定ですが、穴に落ちた敵を放置しておくとその場所が復活位置に変更されます。
敵を倒すとアイテムが出現することがあります。

一度に掘れる穴の数はアイテムによって最大16個まで増えます。
ドラえもんが穴に落ちるとミスになります。(やさしいモードは除く)

制限時間があり、時間切れになるとミスになります。

ステージの舞台には石器時代、江戸時代、戦争時代、現代、未来があります。
石器時代では一定のタイミングで原始人が穴から槍で突いてきます。
未来では決まった場所を往復する機械があります。

共通ギミック

ドア  ドラえもんや敵の通行を妨げます。任意に開閉可能ですが、開く方向は決まっています。敵を開閉に巻き込むと弾き飛ばして一定時間動けなくさせることができますが、位置によっては自分が弾き飛ばされることがあります。

ワープホール  中に入ると別のホールにワープします。双方向に繋がっているわけではありませんので、元の穴に戻れるとは限りません。

魚  橋の上などで定期的に飛び跳ねています。

穴の原始人、往復する機械、魚は倒せません。

アイテム

グローブ(青)  一度に掘れる穴の数が増えます。あらかじめマップ上に配置されています。

ブーツ(青)  移動速度が上がります。あらかじめマップ上に配置されています。

グローブ(赤)  一度に掘れる穴の数が最高になります。特定の場所を掘って埋めると出現。

ブーツ(赤)  移動速度が最高になります。特定の場所を掘って埋めると出現。

ドラ焼き  全て取得すると鍵が出現します。

鍵  取得後、ドアに入るとステージクリアになります。

Huカード  得点アイテム。穴を256個掘って埋めると出現します。

ハチスケ  得点アイテム。鍵出現後に数秒してから出現します。出現条件は分かりませんでした。

武器  一定時間、穴を掘る代わりに武器で敵を攻撃できます。敵を泡に包んで倒す、敵を凍らせる、ヨーヨーで攻撃の3種類があります。あらかじめマップ上に配置されています。

特殊効果  敵の動きが遅くなる、敵の動きを止める、敵に触れてもミスにならなくなる、マップ上の敵全てを凍らせる、一定時間後に爆発する爆弾を置けるといったものがあります。どれも効果は一定時間で切れます。敵を倒すと出現します。

凍った敵は触れると滑っていき、壁や他の氷に当たると破壊されます。
倒せない敵は凍りません。

全60ステージです。
15ステージ毎に仲間が救出されます。
ステージ30とステージ60はボス戦です。
広い障害物の無い部屋が舞台で、全てのドラ焼きを取るとボスを倒せます。

難易度はやさしい、ふつう、むずかしいの3種類があります。
最初はやさしいとふつうしか選択できませんが、どちらかをクリアするとやさしいが消えてむずかしいがプレイできるようになります。

やさしいモードでは以下のような違いがあります。

・通常の敵は2種類しか出現しない。
・自分で掘った穴に落ちることがない。
・未来の往復する機械が出現しない。
・ドアが無い。
・魚に触れても平気。
・ボスが攻撃してこない。

 

ゲーム紹介、感想等

何故ドラえもんが敵を生き埋めにしていくのか(しかも敵の大半は人間)、何故仲間を助けるためにドラ焼きを集めなければいけないのか、ちょっと設定に疑問があります。
(このゲームは元々別のゲームだったのをキャラクターを変更しただけみたいなので仕方ないのですが)

選択した難易度によって難しさが大きく変化するため、初心者から上級者まで誰でも楽しむことができます。

 

裏技

・敵がドラえもん

パスコードを  ドラミ正面・ドラミ後ろ・ドラえもん後ろ・ドラえもん後ろ  と入力すると敵のグラフィックがドラえもんになります。

 


ドラゴンスピリット

ドラゴンが自機の縦スクロールシューティングゲームです。

 

操作

十字ボタン・・・自機の操作

I ボタン ・・・対地ショット

IIボタン ・・・対空ショット

 

システム

ダメージ制でライフが0になるとミスになります。

敵は空中物と地上物に分かれていてそれぞれ専用のショットで倒します。

地上の卵を破壊するとそれぞれの色のアイテムが出現します。
また点滅する敵を倒すと様々なアイテムが出現します。

アイテム

赤  3つ集めると対空ショットがパワーアップします。対空ショットのパワーアップは3段階あります。

青  首が1本増え、一度に発射できるショットが増えます。首は最大3本です。

ダイヤ  得点アイテム

ゴールド  得点アイテム

スピードアップ  自機の速度が上がります。スピードは3段階あります。

ファイアーブレス  自機の色が青緑になり、強力な対空ショットを撃てるようになります。ダメージを受けると効果が切れます。

ワイド  自機の色が白くなり対空ショットが3方向ショットになります。ダメージを受けると効果が切れます。

スモール  自機のサイズが小さくなります。首の数に関わらず1本になってしまいます。ダメージを受けたり青アイテムを取ると効果が切れます。

ホーミング  自機の色が金色になり、一定時間ホーミングショットを撃てるようになります。ダメージを受けると効果が切れます。

地震  一定時間地震を起こし、地上の敵を倒します。

パワーウィング  一定時間無敵になります。ただし壁に挟まれるとダメージを受けます。

エクステンド  3つ取ると1UPします。1つ取ると画面左下に卵が表示され、2つ取るとヒナが孵化します。

パワーダウン  ショットレベル、首の本数が1段階下がり、その他アイテムの効果も切れます。

?  隠しアイテムです。スピードアップ、ワイド、スモール、パワーウィングの効果があります。

全8面です。

 

隠しアイテム

 

レトロゲームプレイ日記

 

ゲーム紹介、感想等

アーケードの移植版ですが、ステージの数が2面カットされていたり、敵の動きなども結構変えられています。

1つ1つのステージは結構長めです。

首が増えるとショットは2倍3倍になりますが、その分当たり判定も大きくなってしまいます。

 

裏技

・縦長画面

ラン+セレクトでリセットを57回すると画面が縦長になります。

・サウンドテスト

タイトル画面で 左・右・下・上・セレクト・左 と押すとサウンドテストモードに入ります。

・コンティニュー

ゲームをスタートする前にタイトル画面で IとIIを同時に押してから(音が鳴る)スタートするとゲームオーバー後に再スタートするときゲームオーバーになったステージからスタートします。(2回だけ有効)

・隠しアイテム

地上の特定の場所を攻撃するとワイドショット+スモール+スピードアップ+無敵の効果を持つアイテムが出現します。
場所はこちら

・縦長エンディング

エンディング後、そのままゲームを放置しておくと縦長になったエンディングが始まります。

 


 <<(PCエンジン サ行)BACK  NEXT(PCエンジン ハ行)>>

PCエンジンメニューへ

レトロゲームメニューへ

TOPへ