これは2006年4月にプレイして公開したプレイ日記に修正を加えて再掲載した物です。
ファイナルファンタジー
ファミコン
レビューはこちら
1
大人気FFシリーズの記念すべき一作目です。
FFにはIVから入った人間ですので今回の挑戦を楽しみにしていました。
一応ワンダースワン版はプレイ済みですが、あれはシステムやグラフィックが多少アレンジされていましたからね。
初めにキャラクターの名前をつけなければなりません。
デフォルトの設定はないみたいだし、使える文字は平仮名だけで最長4文字。
散々悩んだ結果、次の名前にしました。
ばいぱー シーフ
ないん 戦士
しるばー 白魔術師
すきゃな 黒魔術師
シューティング好きなら分かると思いますが元ネタは三大横シューの自機 ビックバイパー、アールナイン、シルバーホークとライザンバーの自機 エリミネートスキャナー です。
まず最初の目的はさらわれた姫を助けることです。
当時のゲームはRPGに限らずこういうシチュエーションがありふれていましたね。
昔のRPGは今と違って突然強敵が現れてゲームオーバーってことが珍しくないのでレベル上げをしてから目的地に向かいます。
目的地のダンジョンではボス「ガーランド」と戦います。
音楽は通常の戦闘と同じですね、ちょっとがっかり。
姫を助けて城へ戻ります。
お礼として次の場所への橋をかけてくれました。
また、「リュート」(現時点では使途不明)を貰いました。
橋を渡ろうとするとオープニングが始まります。
おおっ、昔のゲームなのに凝ってるな。
IVもこんな感じのオープニングでしたね。
この時代のRPGはコマンドを開いて「はなす」とか「しらべる」を選択する必要がありましたが、このシリーズはボタンを押すだけでいいので便利ですね。
ただ、何もないところで押すと「そこには なにも ありません。」って出てくるのは鬱陶しいな。
人に話し掛けようとして避けられたりしたときは特に。
2
次の街に到着。
ここでは海賊が暴れているらしいですね。
それらしき人がいますが、話し掛けるとイベントが進行しそうなので先にマップの探索をしておきます。
北の方の洞窟へ行くと魔女みたいな人がいました。
「すいしょうのめ」が盗まれて目が見えないそうです。
一通りマップをまわりましたが、他には特に何もなさそうです。
FFが他のRPGに比べて優れているところって色々ありますが、その中にアイテムをたくさん持てるっていうのがあります。
10個ぐらいしか持てなくてどれを捨てるか悩むようなゲームばかりの中、FFは1種類のアイテムにつき99個ずつ持てます。
でも、まさか1作目からこの仕様にしていたとは思いませんでしたよ。
3
海賊を倒すと船をくれました。
こんな序盤から船が手に入るんですね。
ワンダースワン版をプレイしたはずなのにほとんど覚えていないなぁ。
後のシリーズとは違い、船から降りられる場所は限られています。
船を入手したことによって行くことができるようになった場所は2箇所。
まずは北側から調べると洞窟の入口らしきものがありました。
中には入らずに今度は南側へ。
南側には城と街、そしてさらにマップが広がっています。
街では装備や魔法が売られていますが、値段が高い。
マップを調べる前にお金を貯めることにします。
それにしてもこのゲームは攻撃の命中率が低いな。
外してばかりでなかなか敵を倒せません。
まだレベルが足りていないのでしょうか。
4
戦闘で毒を喰らったりすると勝手にパーティの並び順が変更されてしまいます。
いちいち直すのが面倒です。
何とかならないかな、これ。
マップ探索の前に街で情報収集。
街にはエルフが住んでいます。
王子がダークエルフの呪いにかかって起きないそうです。
あと行ける場所はダンジョンと思われる城と洞窟の入口っぽいもの、それと北側の洞窟の3ヶ所。
まずは北の洞窟から調べます。
洞窟はダンジョンではなく、ドワーフの街でした。
ここでいくつか重要な情報が手に入りました。
目の見えない魔女「マトーヤ」は何にでも効く薬を作ることができる、マトーヤの「すいしょうのめ」はダークエルフに盗まれた。
つまりダークエルフを倒して「すいしょうのめ」を手に入れ、それをマトーヤに渡して薬を作ってもらい、エルフの王子を目覚めさせるということでしょうか。
エルフの街から進んでいくと怪しげなお城があります。
城主に話を聞くとダークエルフの呪いで廃墟になってしまい、呪いを解くには南の沼から「クラウン」を持ってくる必要があるそうです。
確かこれ、罠じゃなかったかな。
まぁ、やらなければ話が進みませんので言うとおりにします。
沼のダンジョンでクラウンを入手し、廃墟の城へ持っていくと案の定、城主はダークエルフでした。
戦闘に勝利すると水晶の瞳が手に入りました。
これをマトーヤに渡して薬を貰い、エルフの王子を目覚めさせます。
王子のグラフィックは変化ありませんが本人が起きたと言っているから起きているんでしょう。
お礼に神秘の鍵をくれました。
これまでの城やダンジョンには開かない扉がありましたが、この鍵があれば開けることができます。
というわけで少し面倒ですが、もう一度今まで通った場所を再探索します。
最初の城ではニトロの火薬が手に入りました。
欲しがっているドワーフがいましたね。
持っていくと運河を作ってくれました。
これで外海に出ることができます。
5
陸地沿いを船で廻りました。
新しく降りられる場所は2箇所だけですね。
北の大陸に至っては降りられる場所は1つもありませんでした。
まずは運河の近くから。
街があります。
ここはバンパイアに襲われているそうです。
他には洞窟の入口が2つありました。
次にもう一箇所の降り場へ。
ここにも街があります。
それ以外には何もありません。
新しい魔法が売られていますが、これまた高い。
ここで再びお金集めですね。
6
運河の近くのヴァンパイアに襲われている街の近くには洞窟の入口が2つあります。
西側の洞窟では巨人が通してくれませんでした。
街の人の話では巨人は宝石を食べるそうです。
宝石を持ってくれば通してくれそうですね。
次に南側へ。
ダンジョンを進んでいくとヴァンパイアがいました。
戦闘終了後、宝箱からスタールビーが手に入りました。
奥には石版が置いてありますが、特に何も起こりませんでした。
再び西側の洞窟へ行き、巨人にルビーを渡すと通ることができるようになりました。
一度外へ出て、その先に賢者の住む洞窟があります。
賢者の話ではヴァンパイアのいた奥に倒さないといけない敵がいるそうです。
土の杖を貰い、また南の洞窟へ向かいます。
石版の前で杖を使うと階段が現れました。
降りていくとボスがいます。
四天王的なボスキャラですが、相変わらず音楽は通常の戦闘と同じですね。
倒して祭壇に行くと土のクリスタルが輝きを取りもどしました。
このゲームはダンジョン内で特定の位置に立つと必ず戦闘になる場所がありますね。
レベル上げやお金集めはここでやった方が楽だったかな。
7
今度は南東の街へ行きます。
前に来たときには気付かなかったのですが、奥へ進んでいくと預言者達がいました。
預言者達の話を聞くと、400年前に風のカオス、200年前に水のカオスが生まれ、北の文明を滅ぼした。
今回生まれた土のカオスを主人公達が倒してしまったので200年後に生まれる予定だった火のカオスが出てきてしまったということです。
なんとも気の長い話ですね。
それにしてもこの世界の人は何百年も淀んだ風や水の世界で暮らしてきたんですかね。
預言者にカヌーを貰い、火のカオスがいるという火山へ向かいます。
火山ではマグマのダメージ床で体力が削られていきます。
この作品にはレビテトやそれに準ずる物は無いようなので結構大変です。広いし。
何度か街と火山を往復して火のカオスを倒すことができました。
8
エルフの預言者の話によると火山の南側に飛空船が眠っていて、それを動かすのに必要な浮遊石が火山の北の洞窟にあるそうなので行ってみます。
結構敵が強くて苦戦しましたが、浮遊石を入手。
そして飛空船も手に入りました。
これで行動範囲が格段に広がります。
たまに後のシリーズとは異なる名称のものが出てきますね。
飛空挺が飛空船だったり、魔法にもケアルアとかサンガーとかがありました。
9
飛空船が手に入ったことで行ける場所が増えましたが、装備とか魔法とかを考慮して早めにクラスチェンジさせておくことにします。
洞窟のある島がいくつかあり、その中の一つにバハムートがいます。
召喚魔法の無い本作でもバハムートだけは出ているんですね。
話し掛けると勇気の証を持って来いと言われます。
そこから少し東にある城を探索してネズミの尻尾を入手。
それを持っていくとクラスチェンジできました。
戦士→ナイト シーフ→忍者 白魔術師→白魔導師 黒魔術師→黒魔導師
これで装備可能な武器防具の種類も増え、使える魔法も増えます。
それにしてもキャラのグラフィックが変化したのですが、等身が上がって少しリアルになっています。
ちょっと不気味。
ワンダースワン版ではこの仕様はカットされていました。不自然ですものね。
さて、話を進める前にレベル上げでもしておきましょうかね。
10
北の大陸で行ける場所は街が3つ、砂漠に建つ塔、バハムートの住む洞窟を含む無数の穴、ネズミの尻尾があった城があります。
まずは北東にあるガイアの町から行きます。
この街に住む妖精をキャラバンへ売ってしまったと言う男がいます。
他に重要な情報は空に浮かぶ城がある、ここから南東にある鷹の翼と呼ばれる街では言葉が通じない、砂漠の中に蜃気楼の塔があるといったところでしょうか。
次に西の街へ行き、得た情報はキャラバンは西の砂漠にいる、北の滝の方へロボットのような物が落ちてきた、沈んだ神殿がある、神殿に人魚がいる、鷹の翼の言葉が分かるようになる石版がある。
妖精の問題から片付けていきましょうか。
西の砂漠にいるキャラバンは妖精のビンを売っています。
購入して使うと妖精が逃げ出していきました。
ガイアの町へ戻ると泉に妖精がいてお礼に空気の水をくれます。
空気の沸いてくる水だそうです。
これを使って海底に沈んだ神殿へ行けっていうことでしょうね。
神殿に行く前に滝を調べに行きました。
滝の先はダンジョンになっており、ロボットがいました。
初めて見たときはゾンビかと思ったんですが街の人はロボットだと言っているのでロボットなんでしょうね。
話し掛けるとワープキューブを渡されました。
今度は海底の神殿へ行きます。
街の奥の潜水艦の前にいる人に空気の水を持った状態で話し掛けると潜水艦に乗ることができるようになりました。
潜水艦は操縦できるわけではなく、乗ったら神殿にワープしています。
最短部で水のカオスと戦い、水のクリスタルの輝きを取り戻しました。
11
神殿ではロゼッタ石というアイテムも手に入りました。
街の人に話を聞くとこれをウネという学者のもとに持って行くと古代の言葉が解明されるとのことでした。
そういえばどこかに学者がいましたね。
確かヴァンパイアに襲われていた街でした。
学者にロゼッタ石を渡すとルフェイン語を教えてくれました。
恐らく鷹の翼の町の言葉が分かるようになっているはずです。
鷹の翼の人によると空中に浮かぶ城は宇宙にあり、ロボットがいるそうです。
滝の洞窟にいたロボットはここから落ちたということですかね。
なんだかまんまラピュタだな。
それにしても今度は宇宙にまで行かされるのか、1作目から壮大だったんですね。
その城へ行くにはミラージュの塔(蜃気楼の塔と言われていた塔)を登らないといけないそうです。
そのミラージュの塔に入るために必要なチャイムを渡されました。
ミラージュの塔を通り空中の城へ。
奥へ進んでいくと展望台があります。
覗き込むとクリスタルの力がカオス神殿に集まっているのが分かります。(言葉で説明されるだけですが)
最初に行ったダンジョンですね。
さらに奥へ行くと風のカオスと戦闘になります。
これを倒し、全てのクリスタルの輝きを取り戻しました。
12
空中の城でアダマンタイトを手に入れたのでこれを探していたドワーフのもとへ行きました。
ドワーフはすぐに強力な剣エクスカリバーを作ってくれました。
早いです。一瞬で完成しました。
他にはもうすることがないので最終ダンジョンへ向かうことにします。
目的地はカオス神殿。一番最初に姫を助け出すために行ったダンジョンです。
中央の部屋にコウモリ達が集まっていました。
鷹の翼の人の話では昔5人の戦士が悪を倒すためにここへ来て姿を変えられてしまったそうです。
これがその戦士達ですね。
話を聞くと全ての元凶を倒すために2000年もの過去へ行かなければならないそうです。
これまた遠い過去だな。
祭壇から最終ダンジョン 過去のカオス神殿へワープできます。
ワープ先は出口がないので一見引き返せないように見えますが、魔法を使えばもとの時代へ戻れます。
石版で塞がれている場所を越えられなくて戸惑いました。
以前手に入れてまだ使っていないアイテム リュートがあったので使ってみると通れました。
ヒントぐらい出してよ。
何回か往復して全てのアイテムを回収しました。
最強の剣マサムネも手に入れました。
それにしても主人公達は最高レベルなのにあまり強くなっていませんね。
このシリーズの好きな理由に体力が4桁っていうのがありますが、今作では3桁しかありません。
しかも全員が999になるわけではありません。
黒魔導師に至っては半分にも満たない。
ポーション99個じゃ全然足りませんよ。
13
ラスボスのいる部屋へ到着。
ラスボスは一番最初に倒したボス ガーランドでした。
以前の戦いの後、4つの力(火水風土)によって2000年前にタイムスリップし、2000年後の自分を再びタイムスリップさせるために4匹のカオスを送り込んだということでした。
ラスボスになっても音楽は通常戦闘のままでした。非常に残念です。
戦闘は特に苦戦することもなく勝利しました。
エンディングは文章が表示されるだけでスタッフロールはありません。
スタッフロールはオープニングでやりましたからね。
これでゲームクリアです。
なかなかボリュームがあり、大変満足の出来でした。
シリーズのお約束と呼ばれるもののいくつかはまだありませんでしたね。
ちょっと思いつくものを書いていきましょうか。
1作目からあるお約束
・クリスタル・サイドビューでアニメーションする戦闘・壮大な世界・飛空挺(飛空船)・白黒魔法・アイテム99個所有可・エクスカリバー・マサムネ・バハムート
1作目ではまだ設定のないお約束
・召喚魔法・チョコボ・シド・HP4桁
こうして見ると1作目から結構お約束は出来上がっていたんですね。