RPGプレイ日記
魍魎戦記MADARA
ファミコン
レビューはこちら
当時、あるゲーム雑誌に連載されていた「魍魎戦記MADARA」という漫画がありました。
私の周りでも結構人気があり、多くの人が読んでいました。
それをゲーム化したのがこのソフトです。
箱には「コナミ初の本格派RPG」とか書かれていました。
確かこれより前に『ゴエモン外伝』が出ていて、どちらかというとそっちの方がオーソドックスなRPGだったような気がするんですけどね。
このソフトは私の「欲しかったけど結局買わなかったソフト」の一つだったため、購入後すぐにプレイしました。
ただ、その時にはまだレビューサイトを作るという考えはなく、漠然とプレイしていただけでしたので、今回もう一度再挑戦することにしました。
1日目 ヒジュラの村
ゲームのストーリーはというと、ヒジュラの村の長老タタラは川を流れてきた手足や目や耳を失った状態の赤ん坊を拾った。
赤ん坊はギミックで体を補い、マダラと名付けられて孫娘キリンと共に育てられた。
一方そのころミロク帝は魍鬼八大将軍を率い金剛国を建国し、世界征服に乗り出したというものです。
結構すごい話ですね。
なんでも手塚治虫さんの「どろろ」のオマージュだそうです。
今思うとギミックという言葉はこの原作で初めて知ったんですよねぇ。
とりあえずゲームをスタート。
タタラが魍鬼に襲われ大ケガを負い、助けるのに必要な「白のソーマ」を探しにキリンと旅立ちます。
白のソーマはヨウチエンという場所にあるそうです。
幼稚園?どんな名前ですか。
二人だけでは心細いのでシャモンに助けを求め、一緒に行くことになりました。
まずはレベル上げですね。
このゲームは戦闘に特徴があります。
オートバトルで表示はトップビュー、移動してから攻撃するというシミュレーション風スタイルです。
ただこの戦闘はちょっと不便な部分がありますね。
敵に攻撃するにはその敵の横に移動しなければならないのですが、他の仲間が邪魔な場所にいる時には大回りが必要です。
でも移動速度が遅いため、攻撃範囲に着く前に仲間が敵を倒してしまうことが多いです。
邪魔な仲間の位置をずらしたり、攻撃目標を変更してやれればもっと効率よく戦えるのですが、そんな細かい指示はできません。
それにオートバトルがあまり賢くありません。
遠距離攻撃用の武器を装備しているキャラは安全な場所から攻撃していればいいのに、射程内に敵がいないとわざわざ敵の真横まで近寄っていってしまいます。
敵に攻撃しているときに他の敵から攻撃を受けると攻撃目標を勝手に変更してしまったりもします。
まぁ、昔のゲームに多くを求めても仕方がないですね。
2日目 ヒジュラの村〜ヨウチエン〜砦
レベルが上がったので出発します。
それにしてもまだ序盤なのにHPが500を超えました。この先どこまで上がるんでしょうね。
村の北には結界が張られていて進むことができません。
西側に何やら祠みたいな場所がありますが、ここも現時点では行っても意味がないみたいです。
他には東に沼とその北に城がありました。
ヨウチエンは沼だと聞いていたので、まずは沼に行きます。
奥では邪兎と魍鬼が話していました。
ミロク帝からマダラを殺すように命令され、そのために邪魔になるタタラを襲い、助けるのに必要な白のソーマを封印してしまったそうです。
白のソーマの封印を解くため、魍鬼を追って北の砦へ行きます。
ダンジョンは結構単純な構造をしていますね。
ボスを倒して沼へ戻り、白のソーマを入手。
村に戻ってタタラを助けることができました。
3日目 祠〜神殿〜レインツリー
タタラから祠に隠したクサナギの剣を取ってくるように言われました。
祠というと西の入れなかった場所ですね。
剣を取って村に戻ると村が魍鬼に襲われています。
村の中で今まで通れなかった場所が通れるようになっていたので行ってみると、村人が地下に避難していました。
魍鬼の目的はクサナギの剣で、神殿を探しているそうです。
あぁ、入口のない異質な建物がありましたが、あれは神殿だったのか。
神殿へは避難している地下通路から入れるそうです。(そんなところに避難するなよ)
神殿でボスを倒すと八大将軍の一人カジューラが一連の事件の裏にいることを知ります。
カジューラと戦うためにタタラが仲間になりました。
村の北の結界が消えているので進むと、タタラが話し始めました。
昔、ミロクは国中の赤ん坊を集めて殺していたが、マダラだけは殺すことができなかったため、力を奪って八大将軍に与えたということでした。
それとこの先に「バトルギミック」と「さざなみ」が隠してあるので持っていくように言われます。
原作とちょっと違いますねぇ。
そしてタタラは邪兎に刺されて死んでしまいます。
これは原作どおり。
奥の宝箱を開けるとタタラに言われたアイテムが入っていました。
でも「バトルギミック」って確かマダラの体を補うためのギミックの中に仕込まれた武器のことですよね。
なんで宝箱に?
4日目 カジューラの城
レインツリーを抜けるとカジューラの城があります。
城の奥へ進むと突然コウモリが集まる映像が流れ、色数が少ないのにやけにリアルなカジューラのグラフィックが表示されます。
そして戦闘画面に。
戦闘自体は通常と同じですね。
かなりダメージを受けましたが、倒して耳を取り戻しました。
カジューラを倒したので城の北の橋にかかった結界が消えました。
中ボスを倒して進んだのですが、何だかやけにザコが強くなっています。
全然進めそうもないので戻ってレベルを上げます。
5日目 イカルガの村
レベルが20になったので出発します。
まだ敵が強いですね。
イカルガの村を見つけて装備を整えたら多少マシになりましたが、まだまだ敵に苦戦します。
いったいどれくらいレベルを上げればいいんだ。
レベル上げを兼ねてフィールドマップを探索してみます。
カジューラの城の北に架かる橋を越えると1つダンジョンがあります。
そこから東に行くとイカルガの村、その隣にはソーマの国に通じるといわれる洞窟があります。
さらに東へ行くと行き止まりになり、村の北に進むと何やら荒涼とした土地が広がっています。
戻って橋から西に行くと名称不明の村があります。
見た目から判断すると原作で2匹目の八大将軍オンカイギョーマがいた村だと思われます。
村人が魍鬼に乗り移られたみたいで大変そうなのですが、話を進めるのはもっと力をつけてからにしたいので、現時点では無視します。
その村から北に行くと再び荒涼とした土地があり、近くにセイリンの村があります。
酒場に行くとカオスらしき人物がいました。
話が進みそうなのでここも無視。
荒涼とした土地の境目を進んでいくとイカルガの村から北に進んだ場所につながっていました。
そこに祠があったので入ると中の人物からシャオロンを教えてもらえました。
荒涼とした土地を探索するのは後回しにしてイカルガの村に戻ります。
すると村の中には前に来た時は無かった店が出ていました。
そうでした、思い出しました。
このゲームはフィールド上にいると季節が変化します。
そして特定の村では決まった季節になると特別な店がオープンするんです。
強力な防具が販売されていたり、訓練して体力や魔力を上げることができます。
能力を上げられるのは1回限りなのですが、季節を一巡させれば再び施設が利用可能になります。
これをレベル上げと合わせて行なえば効率よく強くさせることができますね。
6日目 山〜洞窟〜風源宮
ある程度強くなったので進むことにします。
まずは橋の近くのダンジョンから。
中は単純な一層構造で奥にボスがいます。
ボスを倒すとその奥にいたハクタクがお礼を言って去っていきました。
次にイカルガの村の隣の洞窟。
途中で岩があって進めなくなっています。
その次は魍鬼に乗り移られた村。
村の中には犬型の魍鬼が居て、近づくと戦闘になります。
倒していくと村人が正気を取り戻しました。
村の奥の風源宮という建物に魍鬼が入っていったというので行ってみます。
しかし中の風姫が通してくれません。
仕方ないので外へ出ると先ほど助けたハクタクが居て仲間になりました。
これで話が進むと思って宮へ戻ったのですが、風姫に変化はありません。
宮の中を調べると一か所床にひびが入っている場所がありました。
さっきは扉があって入れなかったのですが、それが消えていたので乗ってみると地下に落ちました。
落ちた先には本物の風姫がカプセルに閉じ込められていました。
そして偽物の風姫が正体を現し戦闘になります。
八大将軍オンカイギョーマですね。
倒すと本物の風姫まで消えてしまいました。
助けることはできないんですね。
ギョーマを倒したので、村は平和になりましたが結局この村の名前は判明しませんでした。
7日目 墓〜ノアの方舟〜過去の世界〜墓
後回しにしていた荒涼とした大地を探索することにしました。
思っていたよりも狭いですね。
砦っぽいのが2つとその間に船のようなのがあります。
隠しキャラのナユタが仲間になると聞いたので、まず東側の砦に入ります。
中の人と話をしたら隣の船へ。
船で中ボスを倒し、奥に進むと過去へ行く装置がありました。
何のためにそんなものがあるのか分かりませんが、行ってみます。
過去の船の中では色々と話を聞けました。
船の名はノアの方舟、巨大な星の攻撃で大洪水が発生したため、アガルタの人が作ったそうです。
原作とかなり話が変わってきましたね。
今回このゲームをプレイするということで原作の情報を調べていたら、私がこの漫画から離れた後も作品が続いていたことを知り、読みたくなって原作を古本で再購入しましてね、最初から読み直してみたんです。
他の漫画家が続きを描いていたりもして驚きました。
で、その原作では洪水を起こしたのはアガルタの人で、一部のアガルタ人がノアの方舟で人々を助けたというものでした。
ゲームの話に戻ります。
過去では地上に取り残されたナユタという人物を助けるように頼まれます。
ナユタは病気のため、コールドスリープの機械に入れて運ぶことにしたのですが、運び役のガルマンがナユタの替わりに宝を持って行ってしまったため、ナユタを助けることができませんでした。
ガルマンはその罰を受け、ナユタが復活するまで死ねなくなり、ナユタを護り続ける使命を与えられます。
さっきの砦にいた墓守がガルマンだったんですね。
船員からナユタを復活させるために必要な銀の杖を渡されました。
その船員は主人公たちが未来から来たことを知っていました。
なんで知ってるの?
そもそもそんな機械があるなら星からの攻撃前に戻って対処するとかできなかったのだろうか。
未来へ戻り、再びナユタのいる砦へ行きます。
カプセルに近付くとナユタが復活し、仲間になりました。
ん?病気はどうなったの?
ナユタが復活したことでガルマンは解放され昇天しました。
8日目 セイリンの村
セイリンの村に入ろうとしたらハクタクが調べ物をしたいとかでパーティから外れました。
この村はジャミラ率いるシュミイングンに攻撃されているそうです。
酒場に行くとロキが兄の仇を討つために砦に向かうところを目撃します。
カオスも酒場にいますが、現時点では進展は無いみたいです。
酒場から出ると邪兎が外で話を聞いていました。
そしてシュミイングンと戦闘になり、勝利すると村人の会話が変化していました。
どうやらロキはあっけなく敵に捕まったそうです。
ロキの家に行くと中にカオスが居て仲間になりました。
ロキを助けるため、村を出て北にある建物へ向かいます。
が、しかしそこは砦ではなく、寺院でした。
おかしいな、てっきりここだと思って、後回しにしていたのに。
寺院には幽霊が出るそうですが、入っても会えませんでした。
セイリンの村に戻って、再度情報収集します。
村の北側には門があり、兵士に志願する人が列を作っています。
前に来た時には門番から門前払いを受けていたのですが、今度は受け付けてくれました。
ああ、北の砦って村の中の北にあるということだったのか。
すると場面が変わり、部屋に閉じ込められていました。
あれ?兵士の志願を受け付けてくれたんじゃないの?何で捕まってるの?
でも部屋の中に宝箱があり、中にはジャミラからカオスに宛てた手紙が入っていました。
手紙からカオスとジャミラが幼馴染だということが分かります。
そして邪兎とシュミイングンを嫌っていて、カオスに倒してもらおうと鍵が同封されていました。
部屋を出て最上階へ向かい、ロキを助けるとカオスが仲間から外れてジャミラと共に去って行きました。
このときの会話でカオスもミロクの部下であることが分かります。
それにしてもジャミラは仕事を放ってどこに行ったんだろう。
カオスの代わりに仲間になったロキは通常は髪が水色で表示されていますが、戦闘になると白髪になってしまいます。
同時に表示できる色数に制限があって仕方ないということは分かりますが、それなら通常から白い髪にしておけばいいのに。
9日目 セイリンの村〜神殿〜洞窟〜ソーマ国〜西の洞窟
フィールドを北へ進んでいくと壁があって通れなくなっています。
1箇所扉のようなものがありますが、入ることはできません。
前に行った寺院に再び行くとシュミイングンが居て戦闘になりました。
奥でクオンという女性の幽霊から扉を開けるにはオロチ族のオーブが必要で、その1つがソーマ国にあることを教えてくれました。
神殿を出ると外の人のセリフが変化していました。
ジャミラはソーマ国の王女だったそうです。
イカルガの村の隣にある洞窟がソーマ国へ通じていると言っていましたね。
洞窟は岩で塞がれていましたが、クオンの力で通れるようになりました。
洞窟を抜けた先は島になっています。
町とダンジョンがありますのでまずは町へ向かいます。
人の話によるとジャミラは洞窟を塞ぐときに邪兎の陰謀で外に取り残され、仲間に裏切られたと勘違いしてミロクの部下になったことが分かります。
宮殿の奥にロミという女の子が居ました。
(ジャミラの妹か何かでしょうか、原作には居なかったキャラですね。)
話しかけるとオロチ族のオーブを取りに行ってくれたのですが、魍鬼にさらわれてしまいました。
主人公たちが岩を動かしてしまったせいで魍鬼が入ってきてしまったのでしょうか。
とんでもないことをしでかしてしまったようで申し訳ないです。
西の洞窟へ行くとまたもやシュミイングンが居ました。
倒してロミを助けるとオロチ族のオーブが手に入りました。
そしてロミを助けたことでみんなからお礼を言われます。
元はといえば主人公たちのせいで魍鬼が入ってきたというのにねぇ。
10日目 炎の回廊〜クグツの村
オロチ族のオーブが手に入ったので扉を通れるようになりました。
扉の先は炎の回廊というダンジョンです。
炎の回廊で八大将軍の「セイザンパソウビ ナロ」と「セイザンパソウビ ナエ」の2体を倒し、両腕を取り戻しました。
ナロとナエは合体・分離できるのですが、その設定は全く活かされていませんね。
さらに炎の回廊を進んでいくと邪兎と遭遇。
そしてまたシュミイングンと戦闘、しつこいな。
倒して進むと今度は邪兎とカオスが待ち受けていました。
戦おうとするとクオンが現れてカオスを説得しました。
クオンはカオスの姉で、人質に取られていたのでカオスはミロクに従っていたそうです。
(これも原作とは異なりますね。原作ではクオンなんてキャラは登場せず、人質はカオスの半身でした。)
姉を殺されたことを知ったカオスはミロクを裏切り、反乱軍を組織することを考えます。
そしてカオスは人型戦闘兵器ソウエンとグフウを蘇らせましたが、置いて行ってしまいました。
どうすんの?これ?
回廊を抜けてフィールドへ出ました。
次に進む場所を探すためフィールドを探索します。
まず回廊出口から東西に1つずつ村があります。
広い大地の中央にはピラミッド、その東に大きな建物、西には城らしきものがありました。
とりあえず最初に西の村へ行きます。
そこはクグツの村という村で、カオスのつくった反乱軍の組織があるそうです。
ただし「カインの印」というものがなければ組織の建物に入ることができないと言われました。
11日目 ミタマの村〜ピラミッド〜クグツの村
クグツの村から東にあるミタマの村へ移動。
ここはピラミッドの魍鬼が起こす砂嵐で深刻な状況になっています。
同じくらいの距離にあるクグツの村には何の被害もないというのに。
ピラミッドに入るのに必要な「アビスの地図」を村人から貰いました。
ピラミッドの東にある建物へ行きましたが、扉があって入れませんでした。
次に西の城へ。
近づくとマップが切り替わりました。
別の地方へつながっているかと思ったのですが、行き止まりみたいですね。
ここは敵の城ではなく反乱軍の城だそうです。
中には入れませんでした。
ピラミッドに入り、ボスを倒してミタマの村に戻ると村人から「カインの印」を渡されました。
カインの印を持ってクグツの村へ行くと反乱軍のアジトに入れるようになります。
反乱軍では仲間が八大将軍のチョウリョウバッコに捕まってしまい、困っているそうです。
アジトから出ると村はずれに子供に囲まれた魍鬼が居ました。
どうも子供たちはその魍鬼を守っているみたいです。
また村人からチョウリョウバッコの城に入るために必要な「砂漠の鍵」を貰いました。
「アビスの地図」といい「カインの印」といい、皆さん気前がいいですね。
ていうか何でそんなもの持ってるの?
12日目 チョウリョウバッコの城〜クグツの村
チョウリョウバッコの城に入り、地下で捕まった仲間を助けました。
捕まっていたのは二人で、そのうち一人は反乱軍のアジトにいたアギアという人でした。
アギアからボスの部屋に入るための呪文を教えられました。
最上階へ行くとチョウリョウバッコと聖神邪が戦っていました。
そしてチョウリョウバッコは逃げてしまい、聖神邪はそれを追って行きました。
何の伏線も説明もなく突然出てきましたね、聖神邪。
まぁ、原作でも突然でしたけど、少しくらい説明してほしいな。
クグツの村に戻ると、チョウリョウバッコにソウエンとグフウを奪われて大変な被害を受けていました。
チョウリョウバッコって原作ではほとんど姿も見せずに聖神邪に倒されてしまったのに結構やりますね。
どうやら子供に守られていた魍鬼が裏で工作していたそうです。
クグツの村のことを知らせるために反乱軍の本拠地 ラセン城へ向かいます。
城の人との会話ではクグツの村が全滅したことにされていますね。
いやいや生き残りはいましたよ。
徐福と話してからカオスのいる部屋へ向かいます。
カオスは炎の回廊で倒れていたジャミラを助けていました。
話しかけようとするとソウエン、グフウからの攻撃が始まりました。
遅かったか、ていうかジャミラとの会話を立ち聞きしていたせいですよ。
城を出てソウエン、グフウの元へ。
どちらかにチョウリョウバッコが乗っているそうです。
多分奥の方に乗っているんだろうなと思いつつ手前の方に入ります。
こちらには邪兎が乗っていました。
外に出て奥の方に入ると今度はチョウリョウバッコがいます。
倒して両脚を取り戻しました。
ラセン城に戻るとジャミラが消えていました。
置き手紙には金剛国が邪悪な軍団だと気づいたので反抗することにすると書かれていました。
気付くの遅すぎ、今まで何を見ていたの?
13日目 樹海のヒジュラの村
反乱軍が橋を架けてくれたので、そちらへ進みます。
また広大な空間が広がっていますね。
とりあえず一通りまわって何があるか確認しておきます。
西の方角へ進んでいくと砂漠があり、これ以上進むことができないと表示されて進めなくなります。
砂漠付近を北に進んでいくと何やら城のようなものとすぐ近くに村があります。
村は廃墟でした。
そこから北に進むと祠があり、シャンロンを教わりました。
ここで一度橋に戻ります。
橋から見て東側には川があり、沿って進むと森の中に一つだけグラフィックの違う木が生えています。
入ると黒い服を着た人がいます。
もしかして影王?
話しかけずに外へ出ます。
その近くで川が途切れて、樹海のヒジュラの村がありました。
ここを拠点にしますかね。
そこから北西に進んでいくと湖があり、村が2つありました。
樹海のヒジュラの村から東に進むと大きな町があります。
これで一通りマップを確認できましたね、さてどこから行くべきか。
14日目 シーファンの町〜ガウロ・ブウロの村
まずは橋から一番近い場所に入ってみます。
城だと思っていたのですがそこはシーファンという町でした。
宿屋で聖神邪が仲間にできるようになっていたので、ロキと交代させました。
うーむ、このゲームでは聖神邪が何者でどんな人物なのか全く説明が無いまま仲間にできますね。
聖神邪もロキと同じでフィールドでは髪が水色なのに戦闘では白くなります。
ってそういえば聖神邪って赤い髪が特徴だったはず。
何で青くしたんだ?
赤ならキリンの服の色と一緒だから戦闘でも色が変わらないのに。
次は北の湖にある2つの村へ行きます。
入口は二つに分かれていますが、中はつながっていますね。
左側がガウロの村で右側がブウロの村だそうです。
どうも互いの村は仲が悪いのですが、長の息子と娘が付き合っていて、こっそり会っているそうです。
ありがちな話ですね。
湖に島があり、そこに行っているそうです。
島へ渡るために必要な鍵を村人から貰いました。
・・・このゲームは何で重要なアイテムをそこいらの村人が持っていて、見も知らずの主人公たちに気軽にくれるんでしょうか?
鍵を使って島へ渡り、祠に入っていくとシュミイングンがいました。
どうやら二人は隠れていたのではなく敵に捕まっていたみたいです。
二人を助けて外へ出ると村同士が和解していました。
長年続いてきたわだかまりなのにあっけないな。
村が統合して名前もウロの村に改名するそうです。
ブウロの村の長からは「恵みの塩」を貰いました。
15日目 樹海のヒジュラの村
樹海のヒジュラの村では幽霊が出ると噂される家があるので行ってみます。
奥のヒビからダンジョンへ入れました。
そしてダンジョンで人を発見。
どうらや家の住民がヒビから落ちて出られなくなっていた模様。
その声を幽霊と勘違いしていたんですね。
ダンジョンを探索していくと突然「硝石の粉」を発見しました。
そういえば村の人が言っていました、「恵みの塩」と「硝石の粉」があれば枯れ木を復活させられると。
後で必要になるだろうとは思っていたのですが、そんな重要アイテムを無造作に配置しておくなんて。
ダンジョンを抜けると見覚えのある場所に出てきました。
影王っぽい人がいたので後回しにした巨木です。
近づくとやっぱりその人物は影王で、戦闘になりました。
そして戦闘中に突然マダラが暴走して周りを吹き飛ばしてしまいます。
と思ったらすぐに「恵みの塩」と「硝石の粉」で吹き飛ばした巨木が復活してしまいます。
何の説明もなく使用しないでよ。
いきなりすぎて訳が分からなかったじゃないですか。
この暴走でマダラと影王は姿を消してしまいます。
木に登ることができるようになりますので、登ってみます。
一番上まで登ると庭園みたいな場所に出ました。
そこには塔が4つあり、それぞれの塔の最上階には宝箱がありますが、全部カラでした。
何だよ一体、と思いながら塔から出ると中央に階段が出現していました。
宝箱はスイッチみたいなものだったんですね。
階段の上には天文学者がいて、アドバイスをくれます。
「星を見るとお主らの仲間に不思議な力を持つ男がおるな。いや待てよ。そやつは北におるぞ。」
これはその人のセリフの一部ですが、日本語がおかしくないですか?
とりあえず北にあるリョサンという場所を目指せということみたいなのでそこを目指します。
そこへ行けばいなくなったマダラが見つかるのでしょうか。
16日目 ボダイの町〜リョサンの村
樹海のヒジュラの村から東に行くと港町のボダイの町があります。
ここにはリョサンから来た船乗りがいるそうです。
話しかけると天文学者の所で入手したアイテム「タオのともづな」を使ってリョサンへ行けるというので、乗せて行ってもらうことにします。
ちなみに他にも船乗りがいますが、有料な上に途中の滝を越えられなくて引き返してしまいます。
敵の出ないダンジョンを抜けるとリョサンの村に入れます。
村人の話によるとこの村にマダラが来てからもう2年になるそうです。
ええ?いつの間にそんなに年月が?
原作では炎の回廊でマダラが暴走し、カオス達は反乱軍を組織して真王復活の預言を頼りに待って、2年後にリョサンで再会するんですよ。
それに合わせようとしてこういう話になったんだとは思いますが、ちょっと無理がありますね。
あの程度の旅で2年たつのなら、出発してから何十年もたったことになりますよ。
この村は聖神邪の出身地なため、村人の会話で聖神邪に話しかけてくることがあります。
仲間にいるかどうかでセリフが変わるみたいですね。
マダラは村長スクネの家にいますが、戦いを嫌がって逃げてしまいます。
スクネは北の滝にある魔剣クサナギの封印を解けば戦う心を取り戻すだろうというので行ってみることにします。
どうやって滝に行くんだろうってちょっと戸惑いましたが、村の外側をまわって行くことができました。
ダンジョンの奥へ進むと影王がいて魔剣クサナギを持って行ってしまいます。
外へ出るとマダラが来ていました。
村人が魍鬼に変えられてしまったそうです。
村長のスクネはキリンの育ての親であるタタラの兄で、よく顔が似ているため、面影を重ねて見ていたキリンは一人でスクネの元へ行ってしまいます。
また突然ですよ。
こういう展開にする予定なら会話とかであらかじめ伏線張っておいてほしいものですよ。
スクネの家に行くと再び影王がいて、キリンを連れて行ってしまいます。
そして八大将軍のチョウヒトウガイレンと戦い、心臓を取り戻しました。
17日目 リョサンの村〜ヨミの城
マダラの装備を見てみたら別れた時と装備が変更されていることに気付きました。
兜と楯を装備していません。
高価なメイオウのスーツも無くなっています。
こんなことなら他の仲間に装備を預けておけばよかった。
村では別の出口を開けてくれたので、先の村で買おうと考えたのですが、リョサンの周りには敵の城っぽい建物があるだけで村はありません。
リョサンにも武器屋は無いので、戻ることにします。
ボダイ、樹海のヒジュラ、ウロ、シーファン、ラセン城、クグツ、ミタマと今まで旅してきた村をさかのぼっていったのですが、パーティ内で装備している一番強力な盾 スキュラの盾を売っている店が見つかりません。
もしかしたら壊滅したクグツの村に売られていたのか?
それとも宝箱から入手した装備だったのだろうか。
とりあえず裁きの盾、サハスの兜、メイオウのスーツを装備させて先へ進むことにします。
リョサンの南にあるのはヨミの城です。
なぜ隠れて平和に暮らしているリョサンのすぐ近くに敵の城があるのかはあまり考えずに進んでいきます。
ヨミの城の中は複雑な構造になっていて敵も強いので、回復役のキリンがいないパーティでは結構キツいですね。
18日目 ヨミの城〜ローヤンの村
リョサンとヨミの城を回復のために何度も往復してやっと最上階まで辿り着きました。
最上階では影王とキリンがいて、穴に降りて行ってしまいます。
主人公たちは八大将軍のヨウエンコウボイスと戦い、喉を取り戻して影王の後を追います。
穴を落ちた先でキリンと再会しました。
やけにあっさりと返してくれましたね。
影王は何をしたかったんだ?
キリンを助けた部屋には階段が2つあり、1つは新しい場所へ、もう1つは入口へ戻れます。
キリンも装備が変わってしまっていたので、新しい出口のすぐそばにあるローヤンの村で装備を整えようとしたのですが、ここには兜が売られていませんね。
面倒ですが再びミタマの村まで戻って兜を購入しました。
19日目 ローヤンの村〜エスキモーの村
新しい場所に来たのでいつも通りマップ探索をします。
まず村の東に山が1つあります。
そこから南東に町が1つ。
ずーっと南に進むと町が2つ。
そこから北西に行くと敵の城があります。
そしてこれらの中央付近に古墳らしきものがあります。
最初に東の山の洞窟へ。
入ると邪兎と敵が待ち構えていました。
倒して進むとエスキモーの村の近くに出ます。
ここでは洞窟の敵のせいで外から食糧が届かずに困っていたそうです。
食糧って洞窟の宝箱に入っていましたけど、それですか?
いや、でも何でそんなものが宝箱に?
しかも敵を越えた先に配置されていましたけど・・・。
村長に食料を渡すと魍鬼退治を頼まれました。
せっかく洞窟の魍鬼を倒して食料を届けたのに誰一人としてお礼を言わない恩知らずな村人達ですが、助けてやるとしますか。
付近のマップを探索すると村の北にダンジョンがあります。
そこから東に進むと祠があり、エンロンを教わりました。
ダンジョンに入ると中にまたもや邪兎がいます。
邪兎のセリフでは「しつこい」を「ひつこい」と言っていますけど、江戸っ子のかたですか?
倒して村に戻ると、今度はお礼を言ってくれますね。
でもみんな同じセリフですけど、手抜きでしょうか。
20日目 村(名称不明)〜村(名称不明)〜要塞都市
ローヤンから南東にある村に入ろうとすると通行料を取ろうとする人がいました。
断ると戦闘になります。
どうやら魍鬼が人に化けていたみたいです。
倒すと村の中に入れるようになります。
村人の話から判断すると村人は全員魍鬼らしいです。
ここではお金を払うと船に乗せてもらえるみたいですが、後回しにします。
次に南に2つ並んでいる町へ行きます。
大きい方に入ろうとしたら通行手形が無いので入れてもらえませんでした。
小さい方の村では毎年夏に海龍に生贄を捧げることで平和が守られているそうで、今年は村長の娘が選ばれたということです。
外に出て季節が夏になるのを待って入ると村長から海龍退治を頼まれます。
祠で海龍を倒すと村長から通行手形をもらえました。
それにしても村の平和のために村人から犠牲を強いてきたのに、いざ自分の娘が生贄に決まったら海龍を倒してしまおうなんて、ずいぶん勝手な村長ですね。
通行手形が手に入ったので隣の大きな町に入れるようになりました。
この町の人は要塞都市と言っていますけどこれが正式な町の名前でしょうか。
さっきの村もその前の村もそうでしたが、名称が分からない町が連続しています。
この町は金剛国に所属しているそうで、影王が来ているそうです。
21日目 古墳〜ローヤンの村〜要塞都市
影王に会う前に古墳に入ることにしました。
ボスを倒して、八大将軍を封じる手段が書かれた「九龍文書」を入手。
ローヤンへ帰ろうと出口を探したのですが、見つかりません。
そのかわりまたもや過去へ行く装置がありました。
過去へ行くとファンレンという盗賊が先ほどのボスと「九龍文書」をめぐって争っていました。
結局ファンレンは「九龍文書」を手に入れることはできませんでしたが、主人公の持っている「九龍文書」を奪って逃げて行ってしまいました。
そして落とし穴に落ちる音が遠くから聞こえます。
ファンレンの行方を捜しましたが、過去の古墳内では見つけることができませんでした。
上の階にある未来へ戻る装置を使って戻り、古墳内を探索すると隅の方でスイッチを発見。
押すと落とし穴が開き、ファンレンの遺体と「九龍文書」を見つけました。
うーむ、過去へ行く装置を無理矢理使ったイベントですね。
こんなイベント必要だったんでしょうか。
ローヤンの「九龍文書」を解読できるという人の元に向かいます。
そして文書によると八大将軍を倒すには「影の壺」が必要で、須弥山の南の寺にあるそうです。
そこへ行くには船が必要だということでした。
確かローヤン南東の魍鬼が住んでいる村から船が出ていましたね。
あと、「航海の枝」があれば海に出られるという話も聞きました。
「航海の枝」は要塞都市で売っている人がいましたからそちらへ向かってみます。
要塞都市で高いお金を払って「航海の枝」を入手。
ついでですからここのイベントをこなしておくことにします。
闘技大会が開かれているので参加してみます。
大会で優勝すると影王が来ているという建物の門番がいなくなりました。
しかしその建物の中に影王はいませんでした。
22日目 高野山〜蓬莱島
「航海の枝」を手に入れたことで海を移動できるようになりました。
ただしどこでも自由に行けるわけではなく、港町でしか乗り降りできないみたいです。
海に出たのはいいのですが、広くてどこに進めばいいのか分かりませんね。
敵が出ないのだけが救いです。
しばらくうろついて新しく行ける場所が見つけました。
高野山の入り口、シンポーの町、蓬莱島の3つです。
まずは高野山に向かいます。
高野山で「影の壺」を入手。
またステータス回復魔法のショウメイ符も手に入れました。
今までステータス異常には苦労したんですよ。
ステータス異常になると回復にはアイテムを使うか医者に直してもらうかしかありませんでした。
アイテムは持てる数が限られていますから、ダンジョンでステータス異常になったら村に引き返していました。
医者は全ての村にあるわけではないので、かなり遠くの村まで回復に戻ることも多かったんですよ。
中でも魅了状態はかなり悪質で、かかると次々に仲間を戦闘不能にしていきます。
でもこれで回復が自由にできるようになりました。
手に入るの遅すぎるって。
次に蓬莱島。
ダンジョンの中で輪廻符を入手しました。
この島はこれだけみたいですね。
23日目 シンポーの町〜ドウダンの村
「影の壺」を手に入れたので、敵の城へ向かいます。
しかし城には結界が張られていて入れません。
結界の消し方は聞いてないなぁ。
他に行くところはないので、海を渡ってシンポーの町へ行ってみます。
シンポーの町の周りにはドウダンの村と大きな城、そしてモーゼという老人の住む一軒家がありました。
モーゼか。
ということは海を割って進むことになるのでしょうか。
ドウダンの村に入ります。
会話によると横にある大きな城はかつてミロクが住んでいた城だそうです。
村長からは廃墟から「黒の鍵」を取ってくるように頼まれました。
城へ向かいましたが、扉があって入れません。
あれ?廃墟ってここのことじゃないの?
かつて住んでいた→ 今は住んでいない→ 廃墟 って考えたのですが違うのでしょうか。
村に戻って村長に話を聞くと海を渡るにはモーゼに聞けと言われました。
海?
廃墟は海の向こうにあるのですか。先に言ってよ。
モーゼに話しかけると海が割れて渡れるようになりました。
海を渡ると廃墟がありました。
廃墟のダンジョンでボスを倒して「黒の鍵」を入手。
24日目 ドウダンの村〜城
「黒の鍵」を持って村長に話しかけると隣の城に過去へ行く装置があるので、それを使って過去へ戻り、ミロクが世界征服する前に倒してほしいと頼まれました。
またこの装置か。
この装置があれば何でもできますね。
こんな便利な物を置いて行くなんて、ミロクはアホですか。
城へ行って過去へ戻ります。
過去の城でミロクの部屋に行きましたが、ミロクは留守でした。
なんだか間抜けですね。
ミロクが手紙を置いておくってのもなんだか変な気がします。
帰ってくるまで待っていればいいと思うのですが、帰らないといけないみたいなので引き返します。
もう一回ミロクがいる時間を狙って戻れないんですかね。
ドウダンに戻って村長に報告すると「結界剥がん」を渡されました。
25日目 バントウ〜コシの村
「結界剥がん」のおかげでローヤンの南にある敵の城バントウに入れるようになりました。
城の中で出現したのはまたもや邪兎と影王。
戦うのかと思ったら邪兎は影王にクビにされてしまいました。
そして影王はエゴンの砦に来いと言って、去って行きました。
さらに進んでいくと船があります。
船に乗り込み、ボスを倒したのですが、話が進みません。
行き忘れていたところがあるのかもしれないので、もう一度船を探索しましたが何も見つからず、外に出てしまいました。
おかしいなと思い、もう一度中へ入ると画面がフィールドに変わり、船を操作することができるようになっていました。
分かりにくいって。
何らかの説明が欲しいですよ。
それかボスを倒した瞬間にフィールド画面になるとか。
船に乗らずに城から出てしまったかもしれないじゃないですか。
バントウから船で出た先は内海になっていて、今まで来られなかった場所になっています。
南に進むとコシの村がありました。
コシの周りをマップ探索します。
南には影王のいるエゴンの砦があり、海岸沿いに南東へ進んでいくと祠があります。
祠ではフイロンを教わりました。
26日目 エゴンの砦〜ダライの町
エゴンの砦の中では復活した八大将軍が襲いかかってきます。
将軍を倒しながら進んでいき、最上階には影王が待ち構えていました。
しかし、戦闘中に影王は姿を消してしまいました。
一体この人は何がしたいんだ?
影王が消えた後、鍵が手に入り、砦の南へ進むことができるようになりました。
一度コシの村に戻って宿屋に泊り、再びエゴンに入ると人がいました。
砦の地下からダライの町へ行けるということなので、行ってみます。
町では女王から天の都に入るのに必要な「アガルタの指輪」を貰いました。
もうラストも近いということでここでレベル上げしておこうと思います。
27日目 エゴンの砦〜天の都〜ダライの町
表示は27日目になっていますが、実際には何日もかけてレベルを30ほど上げてみました。
主人公はレベル90になりました。
でもこのレベルでもある敵の攻撃を食らうとあっという間に危険な状態になります。
バランス悪いなぁ、とか思っていたのですが、どうも魔法をうまく使えば強化できるみたいなんです。
レベルを上げてしまってから気づいても仕方ないな。
エゴンの砦を出て進むと洞窟がありました。
洞窟の中には影王がいて、今度こそ倒して影の壺に封印しました。
あれ?最後の八大将軍って影王だったんですか?
影王は自分はマダラの影だと言っていましたが、正確な細かい説明は何も教えてくれませんでしたね。
原作ではマダラと影王は双子で、マダラに全ての力を奪われて産まれてきて、魍鬼八大将軍のダカツシンヒョウブと合体して生きながらえてきたということでした。
双子ということやヒョウブについて一言も出てきませんでしたね。
影王を倒して進むと天の都に到着しました。
ハツセという人物の話によると宮殿に入るには王者の服か貴族の服を着ていくか、地下下水道を通っていく方法の2つがあるそうです。
服は持っていないので下水道を通っていきます。
下水道を抜けるとそこにはミロクがいて戦闘になりました。
倒して壺に封印しようとしたら壺が割れてしまいます。
そしてミロクや今まで封印してきた将軍が合体してしまいました。
女性口調になってこれが本来の姿だと言っています。
こうなると原作とはまったく異なる展開ですね。
合体した姿は見えず、進む場所もないので、一度引き返すことにします。
ダライまで戻って女王に報告すると預言者イコゼに相談するといいと教えてくれました。
いつの間にか町の中に洞窟の入り口が出現していて、そこに預言者がいました。
魍鬼が合体して出現した女王魍鬼がいる妖星には須弥山の山頂にある船で行くことができるとのことです。
船を動かすために必要な「永久の炎」を渡されました。
これで本当にラストになりそうなので、全員のレベルを99まで上げておくことにします。
28日目 須弥山〜妖星
全員のレベルが99になったので出発します。
影王を倒した場所の近くに開かない扉があったのですが、通れるようになっていました。
そこから山頂につながる道があります。
山頂でうろついていると船を発見しました。
妖星はダンジョンになっていて、奥で女王魍鬼と遭遇。
レベル99ですから何の小細工も使わずあっけなく撃破、エンディングへとなりました。
エンディングはアニメ風のシーンが流れました。
音声は無いけどPCエンジンのビジュアルシーンみたいです。
この時代にファミコンでこんな演出をするとは。
そういえば当時のコナミの技術力はものすごかったですものね。
影王や聖神邪など一部の登場人物に関する説明不足や邪兎がその後どうしたのか分からなかったり不満点はありましたが、元々ゲーム化を前提にした原作があるため、ストーリーはかなり良く出来ていました。
まぁ、余分なイベントも追加されていましたが。(過去へ行く装置とか)
音楽も演出もかなり高品質で、これでバトルが賢くてスピーディだったら文句無いんですけどね。